9月7日(土)放送のBSテレ東「石川和男の危機のカナリア」に、山川俊和教授(経済学部 経済学科)が出演しました。
山川教授は当該の番組において、再エネ政策、環境経済学の専門家として出演し、日本が再生可能エネルギーの普及率が低い背景や今後の予測などについて解説しました。
【参考URL】
▼BSテレ東Webサイト
「石川和男の危機のカナリア【再エネ普及 2030年は「赤点」】」
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202409/26973_202409070700.html
▼BSテレ東公式YouTube
「再エネ普及 2030年は「赤点」 石川和男の危機のカナリア 2024年9月7日放送分 石川和男 大浜平太郎【公式】」
https://youtu.be/6SHVt2V8vCA?si=HCJsK4zAP_Vw_3bd