NEWS

お知らせ
2024.10.17
お知らせ・イベント
【本学日本語教員養成課程修了生および在学生のみなさまへ】登録日本語教員に係る文化庁への経過措置確認結果について
2024年4月から認定日本語教育機関で日本語を指導するための登録日本語教員の資格制度が開始されました。
登録日本語教員になるためには、日本語教員試験に合格し実践研修を修了する必要がありますが、一定の要件を満たす場合には、それらの試験や研修の一部を免除する経過措置が設けられています。

本学の日本語教員養成課程は、「平成12年報告」及び「必須の50項目」双方で経過措置の対象課程であると文部科学省より確認を受けております。本学の課程を修了し、現職者として所定の機関に勤務する等の条件を満たす方は、以下のとおり、登録日本語教員の経過措置対象者としての受験が可能となります。

入学年度により、対象となる経過措置のルートが異なります。
以下2つのルートの経過措置の適用にはそれぞれ期間の制限がありますのでご注意ください。

【現職者で2000年4月~2023年4月までの入学者】 経過措置ルートD-1
【2024年4月以降の入学者】 経過措置ルートC
▼参考:文化庁Webサイト
「登録日本語教員の資格取得に係る経過措置」(PDFの2ページ目をご参照ください。)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/pdf/93964001_03.pdf#page=02

●登録日本語教員の資格取得に係る経過措置における、必須の教育内容50項目に対応した日本語教員養成課程等の確認及び平成12年報告に対応した日本語教員養成課程等の確認結果については、こちらをご確認ください。
▼参考:文化庁Webサイト
「登録日本語教員の資格取得に係る経過措置における日本語教員養成課程等の確認について」
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/93964001.html

●登録日本語教員の登録等に関する詳細は、こちらをご確認ください。
▼参考:文部科学省Webサイト
「登録日本語教員の登録等に関すること」
https://www.mext.go.jp/a_menu/nihongo_kyoiku/mext_02668.html
 
【お問い合わせ先】
教務課 資格係
MAIL:shikaku@andrew.ac.jp
TEL:0725-92-7595