7月15日(火)発売の月刊誌『教育PRO』(2025年7月号)に、清野宏樹准教授(人間教育学部 人間教育学科)の寄稿が掲載されました。
清野准教授は、保健体育科教育学、スポーツ史、障害者スポーツ論を専門としており、以下を研究テーマとしています。
・体育・スポーツの親和性と人間学に基づいた原理の追求、
・戦後日本の特別支援教育における体育授業研究の歴史的考察、
・日本各地に伝わる武術・武道の起源や伝播と普及に関する事例研究
当該の記事は教育最前線(41回目)のコーナーに掲載され、清野准教授はタイトル「体育・保健体育科の授業に向けた豊かな『学習指導案の作成』と梶田学習論 -子どもたちにとっての楽しい体育授業となるために-」を執筆しています。
※『教育PRO』は本学図書館にて閲覧することができます。
【参考URL】
▼『教育PRO』(株式会社ERP)
https://erp-kyoiku.com/g1.htm
▼本学Webサイト
清野宏樹准教授 教員データベース
https://www.andrew.ac.jp/researchers/s2p5tr000000047v.html