NEWS

お知らせ
2025.10.7
トピックス
【経済学部】吉弘ゼミ生が財政学・経済政策インターゼミナールで発表しました
例年、夏に全国の8大学からゼミが参加し、経済政策や財政政策、社会保障政策、まちづくりなどについて学生報告の交流を行っています。今年度は弘前大学が幹事校となり、100名超の学生が交流しました。

本学経済学部の吉弘ゼミ生(3年次2名)は、大阪南部の経済発展をテーマに、観光データ等の個票データ分析からの政策インプリケーションを報告しました。また、討論、司会などの役割も務めました。
日頃、あまり他大学生のプレゼンテーションなどを見る機会のない学生たちにとって、他大学の完成度の高い報告を聞く有意義な機会となりました。終了後の懇親会では、学生たちは地域を超えた交流を図ることができました。

<発表を行った学生のコメント>
・年金や地方創生など多様なテーマに対し、各大学のデータに基づく深い分析に触れて大変刺激を受けました。活発な質疑応答で自分の研究を客観視でき、今後の学びに繋がる貴重な経験となりました。
・初めての研究発表で緊張しましたが、各大学の多様な研究テーマとそれについての分析などを実際に聞くことで大変刺激をもらいました。また、あのような場で自分たちの研究を発表するという経験は今後の糧になりますし、質疑応答を通じて得たものは今後の活動につながる貴重な時間になりました。


<当日の様子>