NEWS

お知らせ
2024.8.22
メディア掲載
【メディア掲載】『The B.E. Journal of Macroeconomics』/井田大輔教授(経済学部 経済学科)の論文が採択されました

井田大輔教授(経済学部 経済学科)の論文が査読付き学術雑誌『The B.E. Journal of Macroeconomics』に採択されました。

井田教授はニューケインジアン理論における財政・金融政策分析を研究テーマとしています。今回の論文「Does Nominal Wage Stickiness Affect Fiscal Multiplier in a Two-Agent New Keynesian Model?」は、大阪学院大学経済学部の岡野光洋准教授との共著で、井田教授は筆頭著者として執筆しています。

<論文概要>
家計の異質性の程度が財政乗数の大きさに影響することが知られている。
本研究は、名目賃金の粘着性と家計の異質性の財政乗数への相互作用を分析している。
標準的なカリブレーションのもとでは、money-financed fiscal stimulusのケースでは1.5から3.0の政府支出乗数が得られた。debt-financed fiscal stimulusの場合には、0.6から1.5の政府支出乗数が得られた。本研究は、ニューケインジアン理論において、家計の異質性と名目賃金の硬直性の相互作用を考慮して財政乗数を測定することの重要性を指摘している。

【参考URL】
『The B.E. Journal of Macroeconomics』Webサイト
https://doi.org/10.1515/bejm-2023-0213
(購読には会員登録が必要です。)