10月22日(火)放送の読売テレビ「かんさい情報ネット ten.」において、子ども食堂やSDP(Super Data Science Program)の取り組みが紹介されました。
この日の番組コーナー「ゲキ追X」では、物価高などで高校や大学などの学食業者が相次いで撤退していることを取り上げており、そんな中、学校や学生たちが学食の存続をかけた取り組みを行っていることを紹介しています。
本学もその取り組みをおこなう大学の一つとして紹介され、授業期間外に和泉キャンパス内の食堂を活用して地域における多世代交流の拠点を目指した「子ども食堂」を行っていることや、SDPの授業においてデータ分析結果に基づいたメニュー開発を行っていることが取り上げられました。
>SDP(スーパーデータサイエンスプログラム)の詳細はこちら
【参考URL】
▼読売テレビWebサイト
「かんさい情報ネット ten.」
https://www.ytv.co.jp/ten/corner/gekitsui/
▼読売テレビニュース公式YouTube
「物価高などで撤退相次ぐ学食業者…「学食」存続をかけた大学の秘策とは?『授業に活用』『子ども食堂』…みんなが『おいしい』取り組みとは【情報ネットten.特集/ゲキ追X】」
https://youtu.be/aPuO0SNEZtI?si=zKJEJDzYeOVofVFW