4月3日(木)、朝日新聞社の教員向けサイト「先生コネクト」に八木利津子教授(人間教育学部 人間教育学科)の寄稿が掲載されました。
八木教授は、応用健康科学、学校保健・学校安全教育、健康教育学を専門としており、学校危機に関わるリスクマネジメント教育、防犯教育・防災教育の実践検証、子ども・若者等のキャリア形成支援を研究テーマとしています。
当該の記事は、「学校の防災教育とは?目的や取り組み事例、課題、期待される対応を紹介」と題し、八木教授が養護教諭の経験から考える防災教育の基本と展望を紹介しています。
【参考URL】
▼朝日新聞社の教員向けサイト「先生コネクト」
「学校の防災教育とは?目的や取り組み事例、課題、期待される対応を紹介」
▼本学Webサイト
八木利津子教授 教員データベース