NEWS

お知らせ
2025.5.21
お知らせ・イベント
小島和貴教授(法学部 法律学科)が「大阪公立大学 2025年度春の人権問題講演会」に登壇します
 5月30日(金)に開催される「大阪公立大学 2025年度春の人権問題講演会」に小島和貴教授(法学部 法律学科)が登壇します。
詳細は以下のとおりです。どなたでもご参加いただけます。
◆講演日時:2025年5月30日(金) 10:45~12:15
◆開催方法:オンライン Zoomウェビナー
◆講師:小島和貴教授(法学部 法律学科)
◆講演内容:テーマ「公衆衛生と日本の行政:歴史からの教訓」
2020年以降の新型コロナウィルスの流行とその感染者の拡大を契機にわたくしたちの生活は一変しました。そして現代の日本にあって、感染症から自由になれないことを改めて知ることとなりました。
過去には感染症の流行により多くの犠牲者を出し、行政がこれへの対応を求められてきたことも忘れることはできません。例えば、明治期に大流行したコレラでは、10万人以上の人命を失った年もありました。そしてコレラをはじめとする感染症対策に当時の役所である内務省の職員は奔走しました。ここでは人々の生活や健康を維持するための効果的な公衆衛生について、これまでの日本の行政の取り組みを振り返りながら考えてみたいと思います。
◆定員:500名
◆申込締切:2025年5月23日(金)
◆申込方法:大阪公立大学Webサイトからお申し込みください。
◆主催:大阪公立大学 人権問題委員会