大学院研究生への出願(秋入学)

2023年10月受入(秋入学)について

>春入学の大学院研究生への出願についてはこちら

対象

自分の研究しているテーマを持っており、本学大学院入学を目指し、本学大学院の研究科で研究指導を受ける方を対象としています。

出願資格

次のいずれかに該当する者とする。
Ⅰ<博士前期課程>

Ⅱ<博士後期課程>

(注) Ⅰー④、Ⅱ-④に該当する者は、事前審査が必要なため、出願期間前に教務課研究生係まで問い合わせること。

※詳細については、出願要項にて確認のこと。

出願にあたって

(注1・2)出願時に指導教員の内諾が必要です。
※出願の際、「指導教員承諾書」に指導(予定)の承諾印がない場合、出願書類の受付はできません。

(注1)まず桃山学院大学ホームページ【学部・大学院】の各研究科ページより あなたが研究指導を受けたい教員(指導教員)を探してください。その教員が所属する研究科及び専攻が、あなたの志願する研究科及び専攻科になります。
(注2)次に、直接その教員宛に手紙または電子メールにて連絡をとってください。
なお、教務課が指導教員紹介の仲立ちは行いませんのでご注意ください。

審査方法

書類選考の後、面接を行います。

教員メールアドレスについて

公開している電子メールアドレスがあるかどうかは桃山学院大学ホームページ【学部・大学院】(または、学部ページ)の<教員紹介>等を参照してください。

手紙について

手紙を送付する場合は、下記のとおり郵送してください。
(個人宅の住所・電話番号はお教えできません)

〔宛先〕〒594-1198 和泉市まなび野1-1
     桃山学院大学 ○○研究科 △△(教員の氏名)

募集関係書類

出願要項・出願書類は、PDFで提供しています。

(注) 郵送による出願書類の受付は一切行いません。
必ず、桃山学院大学教務課研究生係に持参してください。