社会学部 ソーシャルデザイン学科(福祉)

学びの内容

学科ダイジェストへ
社会学部 ソーシャルデザイン学科(福祉)
人を支え、人を輝かせるプロフェッショナルへ
福祉で学んだことを基盤に、家庭から地域、また世界にまで視野を広げ、
社会のさまざまな環境で生活する人々の幸せをデザインするチカラを身につけます。
3つの「学びのフィールド」

ソーシャルデザインを実現するソーシャルワークを学ぶ

『地域・組織』
フィールド
『生活・ケア』
フィールド
『政策・国際協力』
フィールド
FIELD/CURRICULUM
「地域・組織」フィールド

地域や福祉にかかわる組織に焦点を当て、生活していく上での様々な問題を提言・解消して福祉を実現するデザインを考えるフィールドです。社会福祉学に軸足を置きながら、社会や経営などの視点についても学びます。

学科教育科目
障害者スポーツ論、社会心理学、環境問題概論、都市社会学、経営組織論、現代都市論、地域財政論、地域経済論、経営管理者理論

教養教育科目
法学、社会学、地域社会学、環境問題概論、情報管理、国際交流特別講義、地域連携特別講義、言語と社会、地域研究、経営学、コーポレートファイナンス基礎、コンピューター論、ネットワーク論、情報と職業

進路イメージ
  • 社会的企業
  • NPO(福祉関連・地域づくりなど)
  • 一般企業
  • 社会福祉協議会 など
「生活・ケア」フィールド

一人ひとりの可能性を開いて、いきいきとした生き方を当事者とともにつくるデザインを目指します。
そのために誰にでも起こり得るさまざまな生活課題(社会面、精神面、身体面、経済面など)に関する知識、価値、支援力を身につけます。個人・家族を支えるための社会福祉を幅広く学びます。

学科教育科目
生活文化論、ライフスタイルの社会学、家族社会学、現代家族論、子ども家庭福祉論、精神保健福祉の原理、スクールソーシャルワーク論、生活支援論、人間発達論、福祉レクリエーション論

教養教育科目
哲学、倫理学、法学、社会学、障害者スポーツ論、IT活用、地域連携特別講義

進路イメージ
  • 福祉事業所
  • 児童相談所
  • 介護施設
  • 保健所
  • 医療機関 など
「政策・国際協力」フィールド

日本のみならず世界のすべての人が豊かで健康に暮らせる社会の実現のために、積極的政策や国際的な協力のデザインを目指します。
そのためには幅広く社会課題を把握して、解決する能力や意欲を養います。ソーシャルワークを基盤として、政策の立案や国際協力を進める方法を学際的に学びます。

学科教育科目
地方財政論、地方経済論、経営管理論、経営組織論、ボランティア論、ボランティアコーディネート論

教養教育科目
法学、地域社会学、ジェンダー論、働き方とジェンダー、環境問題概論、情報管理、サスティナビリティー 論、国際交流特別講義、地域連携特別講義、言語と社会、総合人間学、地域研究、経営学、コーポレートファ イナンス(基礎)、国際社会福祉論、国際関係論、コンピュータ論、ネットワーク論、情報と職業

進路イメージ
  • 自治体
  • 国際機関
  • 多文化支援NPO
  • 福祉コンサル
  • シンクタンク など
フィールド共通の科目

キリスト教学、ソーシャルデザイン基礎演習、ソーシャルワーク実習、ソーシャルワーク論Ⅰ、ソーシャルデザイン特講、医学入門、高齢者福祉論、障害者福祉論、精神保健、人間関係とコミュニケーション、心理学、生活支援論、こころとからだ、社会調査入門、地域福祉論、社会保障論、公的扶助論、保健医療論、社会福祉サービス論、司法福祉論

CURRICULUM
共通教育科目
すべての学びの基礎として、教養を身につける社会に出ると、どのような分野においてもたくさんの知識が求められます。
それらを自分の糧として身につけるためには、幅広い教養が必要です。
基礎教育科目
建学の精神
グローバルな視野を養成するために、多様な問題に関わる世界事情についての正確な知識が必要です。そのためのキリスト教精神にもとづく「世界の市民」に必要な基礎知識を習得します。
開講科目例
  • キリスト教と桃山学院大学
  • 世界の市民
学びの基礎
他者とのコミュニケーションを図る方法や、学業や社会活動で必要となる基礎的なアカデミックスキルを学びます。
開講科目例
リテラシー
  • 大学レポート入門
  • IT基礎
  • データサイエンス基礎
  • プレゼンテーション基礎
外国語科目
  • 英語
教養教育科目
現代社会において、「地域で、世界で、人を支える」役割を担う人材となるには、様々な知識、歴史・文化背景に精通した教養をもとに、多様な領域を横断し、全体性の視点から考察し、行動できる能力が必要とされます。基礎的な教養科目や学部・学科の科目を展開し、自身の関心や必要に応じて、自分の所属する学部・学科以外の学問領域においても、学びを深めることができます。
開講科目例
人間への着目(人文科学)
  • キリスト教学
  • 文学
  • 考古学概論
社会への視点(社会科学)
  • 法学
  • 経済学
  • 国際会計論
科学への扉(サイエンスとテクノロジー)
  • 健康・スポーツ科学
  • 心理学
  • IT活用
未来への挑戦(学際・複合領域)
  • TOEIC
  • 生涯学習概論

各科目の講義内容は「講義計画(シラバス検索)システム」でご覧いただけます。
キーワード検索欄に科目名称を入れてください。

※講義内容は在学生向けのものです。入学年度の講義内容は変更になる場合があります。